fc2ブログ

『ザ・テツワン』~人生這い上がり

人生成り上がっちゃダメ、這い上がらなきゃ! 仕事からお天気や日常の事までをツラツラと…

暑い夏

日曜日にボクシング観戦に行ってきました!
大阪府立体育館で行なわれた第6回『チャンピオンズヒート』
リング

元世界チャンピオンの井岡弘樹氏が会長を務める井岡ボクシングジムの主催で行なわれました。


この日は8試合が組まれていましたが、
なにぶん軽量級の試合だったため、7試合まで全て判定にもつれ込みました。
そして最後に登場したのが井岡会長の甥っ子『井岡一翔』選手
パンチ!!


TKO
結果は第2R 2:59 TKOで、
デビュー2戦目だったにもかかわらず、2戦2勝(2KO)という素晴らしい戦績を収めました。


勝利の肩車

初めてのボクシング観戦でしたが、
にわか解説者よろしく、『あのパンチは効いたな!』とか『ちょっとガードが甘いぞ』などと言いながら
熱い戦いを見守っていました。




続いてこちらは、
暑い夏を吹っ飛ばせということで行ってきました。
『ビアガーデン』
大ジョッキ

京都にある老舗ホテルの屋上で開催中です

ただこの『大ジョッキ』が一杯¥1,300
生ビール

でも景色は良いし、風もあって涼しいし…
美味しいビールでした
大文字




まだ梅雨明けはしていない近畿地方ですが、
暑い夏はまだまだ続きます

PCで楽しむ

先日行なわれた『噛んだら終了~リベンジ!』の動画を
YouTubeにアップしました

http://www.youtube.com/profile?gl=JP&hl=ja&user=RADIOHAAFUU
※YouTubeにアクセスした後、右欄「アップロード済みの動画(23)」の下にある「すべて見る」をクリックすると全部羅列されます


全部で20本
全て見終えると約3時間の超大作
座布団を敷いて、お尻が痛くならないようにしてご覧下さい

捜し物

この所のSAMURAIナレーターズのメンバーによるライブが目白押しだが、
11月1日に開催する『大人の文化祭'09』に向けて準備が進む。

それに私も参加する。
今回はギターの弾き語りで…



そこでかの『押尾コータロー』さん御用達のギターショップを紹介してもらい、肝心のギターを物色中。
店内 その1 店内 その2


そしてGETしたのがこのギター
『TAYLOR 210ce』
TAYLOR 210ce


これから11月に向けて、昔の勘を取り戻さなくては…
ハァ、それまでに間に合うのか俺

祭りの準備

お初天神で祭りの練習に遭遇。
太鼓の練習


子供達も踊りの練習。
練習中


さらに、
太鼓に併せて、笛や獅子舞まで揃って、賑やかに…
笛&獅子舞

お勉強

昨日は気象予報士会主催の『気象技能講習会』に行ってきました。

本日の講義内容。
レジュメ


内容はこんな感じです。
衛星画像解析


内容に関してはチラッとしか読み取れないようですが、
私達にはよく理解出来る内容なのです。

それもこれも、
講師の先生が気象業界では有名な方だからです。
私達が資格取得のために勉強していた時、
大変お世話になった参考書などの著者です。



現場から離れると、知識が抜け落ちてしまったり、
日々進歩している予報技術に追い付けなくなってしまいます。
その為に気象予報士会主催で、定期的に講習会を開催しています。
私は昨年に引き続いての参加です。

その後は予報士メンバーが集まっての同窓会。
各局で活躍中のキャスターや懐かしいメンバーが、
昭和レトロなお店に集合
やまんそら


楽しいひとときを過ごしました

ムシムシ

我が家における、今朝の気温と湿度。
湿度80%

気温26.5℃、湿度79%。


太平洋高気圧のフチを流れてきた温かく湿った風(暖湿流)と、
朝鮮半島から日本海を進む低気圧が運ぶ西よりの風(暖湿流)により、
かなり蒸し暑くなっている。
予報を見ても、この週末はお天気がぐずつき気味だ。
梅雨末期の大雨に注意が必要である。

しかし、太平洋高気圧の勢力も徐々に強くなってきているので、
梅雨明けまであと少しの所までやって来ているようだが、
果たして…?

ちなみに近畿地方は、平年だと7/19頃の梅雨明けとなっている。(昨年は7/12頃)

リラックスタイム

みんなが集まると、自然とセッションが始まる。
楽しい部室



こんな仲間との、何気なく楽しいひととき…

今日の現場

今日の現場はこちら。
SWV_A1_アナブース


去年2月には同じこのブースで、
あの『ジャッキー・チェン』映画『ドラゴン・キングダム』のアフレコ録音をした。