fc2ブログ

『ザ・テツワン』~人生這い上がり

人生成り上がっちゃダメ、這い上がらなきゃ! 仕事からお天気や日常の事までをツラツラと…

神戸9クルーズ

昨日開催された少年野球教室。
指導に当たってくれたのは、『神戸9クルーズ』の選手達。


なかでもお目当てはナックルえりちゃんこと吉田えり選手。
ミーティング


硬式野球チームのOBが9クルーズに所属している事で実現した野球教室でしたが、
その中に混じってえりちゃんも一緒に指導してくれました。
指導中


指導する前のキャッチボールで、ナックルボールを披露。
投球練習 キャッチボール
ボールが回転せず、縫い目がしっかり見えていました。
これだと、バッターはボールが揺れながら落ちてくるので、とても打ちにくいはず。



最後は当然ながらサイン攻めにあっていました。
サイン攻め



私はサインはもらわず、写真だけ撮りました。

サイクリング

先週お天気が良かったので、久し振りに自転車で出かけました。
いつもは車で走る道を自転車に乗り換えるだけで、
違った風景が見えてきました。





木洩れ日


木洩れ日




自転車専用レーン


自転車専用レーン




鉄橋


鉄橋




休憩


休憩




坂の途中


坂の途中




落語みゅーじあむ


落語みゅーじあむ




ビッグハープ


ビッグハープ




車列


車列

映画三連チャン

毎週YTV『ズームイン!!サタデー』で天気予報とともに、映画を紹介しているテツワンです

紹介した日にその映画を観に行ったこともあります。(クリント・イーストウッド監督・主演『グラン・トリノ』)


でまず、藤原竜也主演『カイジ』からスタート。
チケットを戴いたこともあって、連休中に早速観てきました。

今の若者にカツを入れる内容だと感じましたが、(歳を取ってきたせいかなぁ)
ラストはカードゲームの心理戦を描いていますが、こちらも一緒になって考えていました。



次に、ヴィン・ディーゼル主演『ワイルド・スピードMAX』

シリーズ四作目ですが、一作目のポール・ウォーカーと再び共演。
カー・アクションはいまだ健在



そして昨日は『20世紀少年<最終章>ぼくらの旗』を観賞。

こちらも三部作の最終章という位置付け。
公開されてしばらく時間が経っていたせいもあって、ゆっくり観賞できました。
TVで一部・二部が放映されたので、内容には付いていけましたものの、
試写会でも明かされなかったシーンでは、グッと熱いものがこみ上げてきました。




比較的映画は観ている方だと思いますが、
これだけ続けて観たのは初めて…
予告編で次の映画を探すのも楽しくなってきました

今日の現場

本日よりスタート

ラジオ関西(558kHz)で毎週木曜日20:00~
『RADIO HAAFUU』 ~ラジオの未来


昨日その収録に行ってきました
メンバーはいつもの通り、
畑中ふう
モンスター前塚

収録は非常に楽しく、ミキサーさんもずっと笑っていて、
収録後『腹筋が痛い』と言っていました

これからのラジオ、そしてナレーターの未来について語っていきます




ところが、収録風景を取り忘れたので、
スタジオから撮った写真をUPします。

潜水艦
ドックに入港中の潜水艦です。
雨と2枚のガラス窓でかすんでいますが、
普段なかなか見られない光景です