fc2ブログ

『ザ・テツワン』~人生這い上がり

人生成り上がっちゃダメ、這い上がらなきゃ! 仕事からお天気や日常の事までをツラツラと…

今日の現場

今日の現場はこちら。

JIMS2010


イベントの司会をしてきました。
普段司会はやらないのですが、古い知り合いに頼まれ、
去年に引き続いての司会です。


会場内はこんな感じです。
会場内



さらに特別セミナーも開催され、そのコーナー司会も担当しました。
このセミナーは昨年同様好評で、会場内は満席です。
セミナー会場




いつもとは違う現場でしたが、たまに違う現場に出てみるのも、
気分転換には良い機会であり、良い刺激を受けます。

確定申告

今年も確定申告の季節がやってきました

去年は2月6日に提出。
今年は遅れること1週間、2月12日に提出してきました。


実は前日の2月11日に税務署に行きましたが、祝日のためお休み
毎年の事とは言え、早く済ませると気分的にも楽になり、次のことに気持ちが向きます。



ちなみに昨年は少年野球の記念DVD作成にあたり、
動画を編集していました。
(ある意味確定申告より疲れました)

さ~て、今年は次に何が待っているのでしょうか?
それは夏頃判明するでしょう、イヤしているはず、多分していると、もしかすると…

冬将軍

先週末の寒波も一段落し、今週は気温も高めの予想となっています。

あっ、ども、気象予報士のザ・テツワンです
(自宅駐車場もこの通り)
雪化粧


雪山
※先週行ってきたSKIJAM勝山からの景色です


今回の寒波のように、厳しい冷え込みの時には『冬将軍』という言葉をよく耳にします。
これは、ナポレオンがロシアに攻め入った時、
シベリアの寒さに打ち勝つことができず敗れ去ったことに由来しています。
実際NHKの天気予報などでも、兜を着けた武将のイラストで表現したりしています。

各局・各社とも、分かりやすい天気予報を目指しているのです

初滑り

2010020411540000.jpg
今シーズン初滑りです。
スキージャム勝山に来てます〓〓〓

今日の現場

今日(土曜日)の現場はこちら。
IWAサウンド_EDGE

『MUSIC EDGE』(MBS/毎週月曜日24:55~)の収録を見学。

ナレーションは、我が同志畑中ふう氏。
そして、内海同仁君。

長年仕事をしているので、コミュニケーションをうまく取り合い、
順調に収録が進んでいきます。




そして次に向かったのがこちら。
SAMURAIナレーターズの活動に賛同し、いつも積極的に協力してくれているガリレオクラブさん。
「Radio HAAFUU」収録

ラジオ関西で毎週木曜日20:00~放送中の『Radio HAAFUU』の収録です。



この日は関西のナレーター・声優陣を交えて、
『ラジオドラマ』風のショートショートを収録しました。(放送は2/11(木)20:00~ お楽しみに!!)

初めてお目に掛かる人や、こんなことが出来るんだ
新たな発見があり、楽しく収録出来ました。

「Radio HAAFUU」収録~スタジオ風景


勿論そこには、ガリレオクラブさんの協力があって成り立っている訳で、
そういうスタジオさんに支えられて、我々ナレーターも仕事が出来るのです。



そんなこんなで、
今年も関西の業界活性化のために色々頑張っていきます。
どうぞ皆さん、ヨロシクお願いしますね