今から7年前の4月25日は、あの“JR福知山線脱線事故”の日で、私は幸いにして難を逃れました。(詳細は
こちら)
実はその前日から少年野球に携わり始め、今年退団するまでずっと週末は野球で体を動かしてきました。
ひょっとしたらそんなキャリアもなかったかも知れないのです…
さて、野球から遠ざかると運動不足になりがち。
そこで昨年末あたりからウォーキングで、その運動不足を補おうと考えました。
しかしご存知の通り、昨冬は寒波寒波の連続で思うように体を動かせませんでした

ようやく暖かくなってきたのでウォーキングを再開しましたが、
出来るだけ続けられるように
“活動量計”を買って頑張ってます


歩数計に加え、総消費カロリーや活動カロリー、さらには脂肪燃焼量なども計測できます。
それをWEBに転送し、自己管理できるのです。
既にfacebookやtwitterにその結果を掲載しているので、お気付きの方も多いと思います。
今は気持ち良く、こんな景色も楽しめます。

さぁ、これからだんだん暑くなってきます。
どこまで続けられるか、皆さん乞うご期待
こちらも約1ヶ月前の現場なので『今日の現場』と言うにはちょっとツライものがありますが、
お許し下さい

現場はこちら。

こちらのスタジオには仕事では久しく伺っていませんでしたが、
長くキャリアを積んでいると何の問題もなくコミュニケーションが取れる訳です。
やはり長くキャリアを積んだオペレーターさんともスムーズに遣り取りをして、
仕事が早く終わります。
仕事が早く終わったら何をするか…?
実は世間話や雑談をして過ごすことが多いです

一見楽をしているようにも見えますが、
しかしそうする事で、仕事がやり易くなったり、仲良くなったりするので、
このコミュニケーションは案外大事なことでもあるのです
ハッ、気が付けば1ヶ月以上も更新をサボってしまってた

誠にもって、申し訳ない事で…

前回の記事から1週間後の3/18に『伊勢・浦村カキツアー』の行って参りました。
いつもお世話になっている『楽食酒家epice』のtetsuさん始め、
馴染みのお客さん総勢14名が車2台に分乗してのツアーです。

カキはお店の方が焼いてくれます。

いやぁ、みんなよく食べました


カキでお腹がふくれた所で、伊勢市内を観光。

お店の前の『おかげ横丁』を探訪。

そこから程なく行くと伊勢神宮・内宮があるので、そちらにも足を運びました。

日帰りでしたが、大勢で行ったおかげで久し振りに小旅行気分が味わえました。
楽しい早春の思い出となりました