fc2ブログ

『ザ・テツワン』~人生這い上がり

人生成り上がっちゃダメ、這い上がらなきゃ! 仕事からお天気や日常の事までをツラツラと…

今日の現場シリーズ

今日の現場はこちら。

アナブース_SU-5F

こちらのスタジオには随分久し振りに伺いました。
かれこれ………、ン?いつ以来だったっけ?というぐらい久し振りでした


しかしながら、ブースに入ったら何かが違う…
はて???
『あっ、テーブルの向きが違う』と感じたのです。

ごく僅かな角度しか変えられていませんでしたが、
それでも何かを感じるという事は、それだけたくさんお邪魔しているという事の証し。
まあどのスタジオさんも同じではありますが、いつもと違うと何か新鮮な印象を受けます。

しかし…




いつもはちゃんとしたカメラで撮りますが、
携帯のカメラ機能も良くなったとは言え、
撮った写真を見ると色のバランスが悪いので、
今回は普段使わないストロボをたいての撮影。

ハッキリとは写りますが、
何となく味気のない写真になっています。


ハッ、スタジオ紹介の記事であって、
写真の出来や愚痴を言う記事じゃなかったんだ

今日の現場シリーズ

またまたやってしまいました
しばらく放置してしまっていました
その間たまった現場写真(?)を一気に

アナブース_BM-1
こちらはいつもお邪魔しているスタジオさんですが、このスタジオには約5年ぶりに入りました。
前回やった仕事の改訂作業だったのですが、
同じマイクを使っていても、部屋の大きさや気温などの条件で微妙に音質が変わって聞こえます。
ですから、声のトーンを揃えてもわずかに違って聞こえたりするのです。
もちろんこちらのコンディションによるところは大きいですが…


アナブース_GC-C
こちらも改訂作業の現場でしたが、
上記と違い、別のスタジオでの作業となりました。
日にちが近い事もあって、スタジオによる違いはあまりなかったようです。(一安心)


アナブース_GC-A
さて最後はこちらの現場。
こちらはいつも通りの仕事ではありますが、
ディレクターさんが毎回違ったテイストを求めてくるので、それにどこまで応じられるかがポイントです。

幸いにして、仕事に携わるスタッフ全員が同じ方向を向いているので、
打ち合わせであれやこれやとやり合っても、必ずと言って良い程納得の作品になります。




これ以外にも現場には行っていますが、
写真を撮っていないので今日はここまで

もう少し頻繁に更新するようにします