fc2ブログ

『ザ・テツワン』~人生這い上がり

人生成り上がっちゃダメ、這い上がらなきゃ! 仕事からお天気や日常の事までをツラツラと…

カキツアー

今日は日頃の疲れを癒すためにいつもお世話になっているお店「epice」のお客さんが集まってカキツアーに


牡蠣の食べ放題から始まりましたが、
プリップリの牡蠣の美味しいことおいしいこと。
残念ながら到着が遅れたので、慌てて食べるハメになりました。
それでも数だけは食べましたよ、元を取るために😅


そのあとは伊勢神宮に参拝に…


さらに伊勢といえば外せません。



そして最後のお楽しみは松阪牛❗️



いや~、美味しく楽しい旅でした

今日の現場シリーズ

今日の現場はこちら。


今日の現場はここ数年携わってきた作品。
それが新たなシーズンを迎え、この先も続いていきます。



ところで『今日の現場シリーズ』ではお邪魔したスタジオのマイク写真を紹介していますが、
お気付きの方もいらっしゃるでしょう。
マイクの後ろから照明を映り込ませています。

これは意図してそうしているのですが、
カメラのストロボを使うと味気ないものになり好きではありません。
かといって普通に撮るのも面白くない…

アングルを探っているうちに、まるで後光のようにマイクを照らしているのでいい雰囲気の写真になります。

実際のところ、普通に撮ると見えてはいけないものが何かとあるので、
下ナメのアングルが定着したのです。

同じマイクでもアングルや照明の当たり具合で、違って見えるものです。
それが苦労するところであり、また楽しいところでもあるのです。

今日の現場シリーズ

今日(先日)の現場はこちら。
ブース_SE

こちらには約2年振りにお邪魔しました。
それでも私のことをよく知って下さっている方々ばかりなので、録音はスムーズ。
仕上がりにも満足して下さいました。

少々遠方ですが、こうして求められれば、西へ東へどこへでも伺いますよ
このブログをご覧の皆さん、ヨロシクお願いしま~す

今日の現場シリーズ

今日(昨日)の現場はこちら。
アナブース_GCA

この現場でご一緒したディレクターさんは約1年振りにお会いしましたが、
この仕事に対して早くから私をご指名下さっていました。
ですからそれに応えるべく、気合いを入れて臨みましたよ、ハイ

仕上がりには皆さんご満足頂けた様子。
もちろん私も満足です


手前味噌になりますが、
常に意識を高く保って臨んでいるため、これまでと違う手応えを感じるようになってきました。
つまり、私が最終的に目指しているナレーションのスタイルが見えてきているように感じます。

でもこれで驕らず、さらに高い所を目指して日々精進します