私は既に受給済みだが…
さてそれに関して疑問に感じたこと。
1. 給付金支給に関して、役所から手続き書が届いた郵便代。(専任者の手当等も?)
2. 給付金の銀行口座への振り込み手数料。
3. 給付済みの連絡書の郵便代及び印刷代。
これらを合わせると、少なくとも¥500くらい経費としてかかっていると思うのだが、
これが全国規模となると莫大な費用がかかるのは明白。
定額給付金を頂けるのは『庶民』として嬉しいが、
もともと税金で賄っている訳で、しかもその財源がさらに国債の発行となると、
手放しで喜んでいる訳にもいかない。
その辺りを是非『総理、総理、総理

