富士山を下山すると下界は曇りがちで、
今まで登っていた富士山がかすんで見えていました。
富士山を周回するように西に向かい、
次に向かったのは『鳴沢の氷穴』

外気温は約27℃ですが、
地下の洞くつに向かう階段を下りている途中で、すでに冷気を感じます。

中に入ると、『氷筍』が…

一気に涼しくなった所で、もう一つの洞くつに。
こちらは樹海を通って歩いて行けるように、自然歩道で繋がっています。

途中何度も、
『生命を大切に…』という立て看板がありました。
そして到着した所は、『富岳風穴』
こちらも中は0℃で、やはり氷がありました。

今回の旅行もいよいよ最後。
朝霧高原にある『まかいの牧場』へ向かいます。
牧場で飼っている動物に触れたり、乗馬体験をしたり、
収穫された野菜や乳製品を食べたりと、ここだけでも楽しく過ごせます。

そしてそれまでかすんでいた富士山が、
帰路に就こうとした我々をまるで見送ってくれるように姿を見せてくれました。
