相変わらず怠け癖が付いたザ・テツワンです。
そろそろ本格始動しなければいけません

さて今日(先日)の現場はこちら。
いつもはマイク中心に紹介していますが、
たまにはマイクだけでなく、それに付随しているものを紹介します。

マイクの前に付いている、黒くて丸いもの。
これは何か?
『ポッパー・ストッパー(ポップ)』と呼ばれているものです。
役割は、マイクに息が吹きかかるのを防いでいるのです。
マイクが入っているかを確認する時に、
息を吹きかける人がいますが、とんでもない

マイクも精密機械で、
薄い膜が張ってあり、その振動を伝えて音に変えているのです。
ですからマイクに息が吹きかかると、
『ボコッ

このストッパーはそれを防止してくれます。
余談になりますが、
マイクテストの時に話す言葉、『本日は晴天なり』…
実は英語のマイクテストの言葉『It's fine today』を直訳しただけなんです
