春の訪れはもう少し先のようです。
さて、気がつけば前の記事から早1ヶ月が過ぎようとしています。
忙しかったかというとそうでもなし、
それなりに(?・(^^; )仕事もしているのでヒマだという訳でもありません。
ただちょっと、筆無精ぶりを発揮したまでです(←自慢する事か


そこで春の訪れを待ち侘びている皆さんに、一足早く春をお届けします。
2月の末にウグイスの初鳴きを聴きました。
これは数年前に録音したモノですが、我が家のベランダで録りました。
よ~く聴くと鳴き方が違います。
ヒナと親の違いです。
当然親の方が上手に鳴いています。
ではお聴き下さい、ウグイスの親子共演です。
(下記のリンク文字をクリックして下さい。別ウィンドウで開きます)
ウグイスの親子共演_1
どうですか、違いが分かりましたか?
もう一つお聴かせしましょう。
長く鳴いているバージョンです。
これも親だと思われます。
(下記リンク文字をクリック。同じく別ウィンドウで開きます)
ウグイスの親子共演_2
地球温暖化や気候変動などと言われていますが、季節は間違いなく移り変わっています。
いかがでしょう、少しは春の足音が聞こえてきましたか?