

実はこれ、
民間気象会社『ウェザーニューズ社』(以下WNI)が、花粉情報を提供するために観測するロボットです。
ウェザーリポーターと呼ばれる情報利用者が、自宅に設置すれば自動で観測結果がWNIに送られます。
何とも愛らしい表情に見える機器を自宅のベランダ等に吊しておくだけで、
時間単位の花粉を計数し、ネットを使って情報が送信される仕組みです。
そうして全国から集められた花粉数を集計し、
WNI社は『花粉情報(予報)』として、私達の生活に役立てています。
『ポールンロボ』と呼ばれるこの機器。
今シーズンは既に配布が終わっていますが、
毎シーズンごとに設置して下さるリポーターを募集していますので、
花粉症に悩まされている方は是非ご協力下さい。
自身で予報を出している気分になれますよ

現在はスギ花粉に続き、ヒノキ花粉に移行しているようですが、
私はイネ科(ブタクサ)に悩まされています。
しかしその頃にはこのポールンロボ、
回収されているはずです。
トホホ…
