
さて、好評


と言っても日曜日の現場ですが、ナニか…


こうして仕事が出来る喜びをかみしめている今日この頃です。
映画界でも少し変化が出始めています。
昨年も30本ほどの作品を鑑賞しましたが、邦画(日本映画)が元気が良い

しかも『阪急電車 片道15分の奇跡』に代表されるように、
関西を舞台にしている映画が目白押し。
5月28日から公開される『プリンセス トヨトミ』も大阪が舞台。
震災後ロケ地が被災したとか、準備が出来ないなどの理由で、
関西で映画制作を続行することが増えてきているそうです。
元々京都や神戸は映画発祥の地と言われていました。
またCMのロケ需要も増えてきているとか…
放送業界は『東京制作』が中心になってはいますが、
関西でも十分賄えるだけの機材・人材、
さらにはクオリティも備わっていることを知ってもらう良い機会だという声も聞こえてきています。
今こそ関西・大阪の力量を発揮する時です。
関西の業界・各分野の皆さん、ここは一つ関西パワーを存分に発揮し、
大阪、そして日本・被災地を元気付けようではあ~りませんか

頑張ろう、日本

やったるでぇ、大阪
