
ご来場下さった皆さん、U-Streamでご覧頂いた皆さん、
またメッセージやコメントを下さった皆さん、
みんなみんな、有難うございました

お陰様で大盛況でした。
では当日の様子を簡単に写真でご報告しましょう

まずは午前9時、会場の大阪市北区民センターにスタッフが続々と集合してきます。

スタッフが揃った所で荷物の搬入が始まり、それぞれの担当部署でセッティングが始まります。
ライブが行なわれるメインステージ

ギョーカイの歴史を綴った年表やそれぞれの活動を報告する展示コーナー

早口言葉や『STOP15秒』に挑戦するアトラクションコーナー

私が担当した実験コーナー(空気砲に人気が集中してました)

メインステージと各コーナーをつなぐ場所に設けられたフリーマーケット・エリア

メインホールとは別に設けられたわお~んシアター

ここでは映像作品が上映されたり、若手のコント集団『リトマス試験紙』の舞台が演じられました。
さてメインホールでは遂に開演となりましたが、なんとトップは私の弾き語りでスタート。

高橋優「福笑い」
松山千春「大空と大地の中で」
スガシカオ×3曲…「坂の途中」「夜空ノムコウ」「Progress」を歌いました。
続いて、ツインボーカルユニット『ピーマン』

多田智美率いる『多田ともバンド』

さらには“ハゲの力”を存分に発揮した『サーチライツ』(この二人は輝いて、イヤ‘光って’ました


その他バンド・ユニットが多数登場し、いよいよエンディング。

このあとスタッフ全員が登壇し、紙飛行機を飛ばして終了しました。
当日は入場料として一律1,000円(小学生以下無料)を頂戴し、内500円を東日本大震災への義捐金に充てさせて頂きました。
このように、皆さんのお陰で今年も無事終了しました。
来年も開催予定ですので、ぜひお越し下さい

有難うございました


