
スミマセン、少々サボっていました

さて、これまで何度かお邪魔している映像ディレクターのイボンヌさんの所に行ってきました。

今回お邪魔した目的は『NOMAMISE』
各ジャンルの作家さんが、それぞれの作品を持ち寄って、展示即売会のように出展します。
なかでも私が一番興味をひかれたのは、こまつか苗さんの鼻笛

なんでも鼻笛のプロの方に教えてもらって、ご自身で作り始めたとのこと

鼻笛のプロがいることも、そもそも鼻笛自体が初めてだったので興味津々でした。
こまつかさんに簡単にレクチャーを受け、挑戦した所、あっさりと音が出てどや顔

さらにオリジナルのものをお借りして吹いたら、これまたあっさりと音が

しかも音階は口の開き方で調整するので、簡単な曲も吹けました

『よし、これは買いだ


やはり初期の作品は音自体が出しにくく、ようやく音が出しやすいものが作れるようになってきたそうで、
たくさんの鼻笛が並んでいました。

その他、遊び心も忘れていないようです。

※写真は全てこまつか苗さんのサイトから拝借しています。
いつの日かこの『鼻笛』を引っ提げ、ギターとともにライブをやってみたくなりました
