朝から雷雨に見舞われた、あの日です。
行き先は大飯・舞鶴方面。
映文連(映像文化製作者連盟)の勉強会で、関西電力のPR館へ見学に行ってきました。
まずは大飯から。
『エルガイアおおい』

館内は『シアターガイア』と『コスモユニット・エネルガイア』に分かれています。
シアターガイアは、幅22m、高さ6mのカーブスクリーンを持つ超大型映像シアターです。
一方のコスモユニット・エネルガイアは、ゲーム感覚でエネルギーや宇宙のことが学べるアトラクション。



次に向かったのは舞鶴。
『エルマール まいづる』

こちらは船を改造して展示用にしています。


デッキには双眼鏡もあり、こんな風に見えます。


そして館内は、様々な展示映像で電力や環境への取り組みなどを紹介しています。
勿論私の声で…






船を改造しているだけあってこんな展示も…

普段はあまり出掛ける機会がなく、また見ることの出来ない作品もあり、
有意義な“大人の遠足”でした。